MENU

カプセルトイ「ご当地めんマスコットBC2」フォトレビュー

2022年に発売されたカプセルトイ、『ご当地めんマスコットBC2』をご紹介します。

目次

ご当地めんマスコットBC2

商品名カプセルトイA
メーカー会社A
金額300円
発売日2022年12月
ラインナップ全5種
札幌味噌ラーメン/横浜家系ラーメン/徳島ラーメン/長崎ちゃんぽん/富山ブラックラーメン

カプセルトイの有名メーカー、Jドリームさんから発売のカプセルトイです。

コンプ目的や特別に欲しい種類があったのではなく、何か1つだけ欲しいと思ったので、実際の店舗で一回のみガチャガチャを回しました。

そうしたところ、今回は「札幌味噌ラーメン」のマスコットが出てきました!

第2弾ということもあり少しマイナーなメニューが多いですが、今回の種類の中では一番オーソドックスなラーメンではないでしょうか。

ご当地めんマスコットBC2 フォトレビュー

札幌味噌ラーメン

札幌の味噌ラーメンをフィギュア化したカプセルトイ。フィギュアではなく、キーホルダータイプのマスコットです。大きさは約50mmとなかなかの大きさ。

ボールチェーンを外した画像。外してもキーホルダー用の穴はあんまり目立たないかと。

上から撮影。300円という標準な価格帯ですが、すごくリアルでビックリしました。ツヤツヤ感もあっておいしそう!

具材はチャーシュー、もやし、メンマ、ネギとシンプルで、思わず味を想像してしまいますね。

ご当地めんマスコットBC2で遊んでみた

『Fall Guysフィギュアコレクション』と『ご当地めんマスコットBC2』を並べてみました。ガイズくん2人分くらいで食べられそうな大きさ。

可動フィギュアなどに持たせて遊ぶ場合、figmaやフィギュアーツだとラーメンが大きすぎるかな?くらいのサイズ感です。

ちなみに最初はこちらのラーメンをガイズくん2人で囲んでいる写真をサムネイルにする予定で作ったのですが、上から撮影した写真があまりにもリアルで気に入ってしまったので、ラーメンのマスコット単品の写真をサムネにしました。

まとめ

以上、Jドリームの「ご当地めんマスコットBC2」の紹介でした。

今は通販で全種セットでも購入できるので、自分含めてネットで購入したり、実店舗でもコンプ目的で何度も回す場合が多いですよね。ですがたまには、1回だけやってみるのも楽しいですよ。

前作のご当地めんマスコットもセットで販売されていました!

目次